2025.11.14
本メディアを運営する『HESTA大倉』グループのアレやコレを紹介するコンテンツ『HESTA TIMES (ヘスタイムズ)』。今回取り上げるのは、多くの高級店が軒を連ねる東京の一等地・銀座の街で、上質でありながらも肩肘張らずに過ごせる新しいスタイルのダイニングとして注目を集める『HESTIA GINZA』。中でも今の季節にふさわしい、心と体を優しく温める特別なクリスマスディナーコースをご紹介します。銀座という街の洗練性に、人のぬくもりが共存する特別なひとときを感じてください。
目次
2022年6月、『HESTA大倉』初の都内飲食店として、ギリシャ神話に登場する“炉の女神”の名を冠してオープンした『HESTIA GINZA』。無添加・化学調味料不使用の滋養豊かな〈薬膳きのこスープ〉と、こだわりの育成方法で飼育された自社ブランド〈近江大倉和牛〉を使った料理を2本柱に、季節の彩りを”炉と炎“のぬくもりに包んで提供する、上質で親しみやすいダイニングです。暖炉を思わせる内装やディスプレイなど、随所にぬくもりを感じさせるデザインは、銀座という街の中でも心落ち着く癒し空間として評判。大切な人と、友人と、取り引き先と、幅広いシーンで利用できる懐の深い1軒です。

そんな『HESTIA GINZA』を牽引するのが店長の柿沼さん。オープニングスタッフとして開店時からともに歩んできた、各所からの信頼も厚い中心的存在です。柿沼さんは話します。「私が大切にしているのは、人と人とのつながりを軸にしたお店づくり。お客さまとのつながりはもちろん、従業員とも、近隣住民や他店舗の方々との関係値も大切にしながら、品格を持ちつつも親しみやすいお店でありたいと思っています」。
「クリスマスは年に一度の特別な日。その大切な時間を過ごす場所として選んでいただけることは、とてもありがたいことです。ここで過ごしてよかったなと思っていただけるよう、料理もサービスも丁寧にお届けしたいですね」。
落ち着いた雰囲気の中で、心からのくつろぎを楽しんでもらえる空間を目指して。次のブロックでは、その特別な日を飾るクリスマスディナーの全体像をご紹介します。

「今年のクリスマスディナーのテーマは“ぬくもり”。『HESTIA GINZA』の名に込められた“炉のぬくもり”を料理で感じてほしいという想いのもと、冬の食材を中心に、根菜や貝類など、旨味や香りが豊かな素材を使用しています」と柿沼さん。全体の流れや温度、香り、色合いのバランスにまで心を配ったラインナップは、15000円コースと12000円コースの2本立て。ともにスープからデザートまで全7皿の構成で、銀座という街の洗練性と『HESTIA GINZA』らしいアットホームさを感じられるスペシャルコースとなっています。ちなみに写真は、15000円のハイグレードコース。

ここからは、クリスマスディナー・ハイグレードコースを彩るひと皿ずつをご紹介。
『HESTIA GINZA』の看板メニュー。ポルチーニや松茸など、厳選された7種類の高級乾燥キノコを煮出した、デトックス効果が期待される1杯です。免疫力の向上やアレルギー予防改善作用なども期待できるそう。

香ばしいスモークサーモン、濃厚なクリームチーズ、フレッシュなオレンジ。異なる味わいと食感をライスペーパーで包み込んだ、見た目も爽やかな前菜。

フランスの家庭料理として親しまれる、マッシュポテトとひき肉を重ねて焼き上げたひと皿。香ばしい焼き色となめらかなポテトの口当たり、肉の旨味が調和した温かみのある味わいに。

オマール海老を主役に、ムール貝やアサリなどの魚介で旨味を引き出した、フランスの定番魚介料理。オマール海老ならではの濃厚で奥深い風味をお楽しみあれ。

柔らかくきめ細かな肉質が特徴の自社ブランド牛〈近江大倉和牛〉のフィレ肉を、しっとりと焼き上げたひと皿。柔らかな酸味と甘味が絡みあうベリー系ソースが、肉の旨味を引き立てます。

ビーツを生地に練り込んだ赤いニョッキに、ズワイガニの旨味を溶け込ませたクリームソースを合わせて。まろやかな味わいの中に彩りを添える、ブロッコリーの食感がアクセント。

なめらかな口当たりのティラミスに、やさしい甘さの林檎のコンポートを添えたデザートプレート。アイスクリームとともに、ほどよい酸味と甘みの調和を楽しんで。

そしてこちらが、ハイグレードコースの流れを踏襲しながらもより軽やかに楽しめる、12,000円のスタンダードコース。前菜、魚料理、肉料理、デザートまでの全7皿をバランスよく組み合わせ、クリスマスの夜を華やかに彩ります。
クリスマスを華やかに彩るのは料理だけではありません。最新テクノロジーを取り入れた空間演出も、『HESTIA GINZA』の大きな特徴です。中でも目を引くのが、エントランスに敷かれたインタラクティブなフロアサイネージ。「四季やイベントに合わせて映像を変えていて、訪れるたびに新しい発見を感じていただけるよう工夫しています。はじめてお越しいただくお客さまにも印象的な体験になるよう意識しています」と柿沼さん。
その他店内には、100インチの大型スクリーンを備えたプロジェクター付きの個室や、 暖炉をモチーフにしたサイネージなども設置。随所に最新技術を取り入れながら、人の手の温かさや居心地の良さを大切にした店づくりを実践しています。
銀座という特別な場所にありながら、アットホームで温かなおもてなしと、ぬくもりあふれる料理の数々で、心も体もやさしく包んでくれる『HESTIA GINZA』のクリスマス。〈薬膳きのこスープ〉の深い旨味、〈近江大倉和牛〉フィレ肉の上品な味わい、ひと皿ごとに感じる季節の彩り。
暖炉を思わせる空間で穏やかな時間を堪能する一夜はきっと、大切な人との絆を深める特別な時間になるはず。聖なる夜にやさしい灯りをともす、ここならではのひと時をお楽しみください。

HESTIA GINZA
住所:東京都中央区銀座7-7-7
GINZA 777 ADC BUILDING 2階 MAP
URL:https://hestia-ginza.com/
Credit
Photo_Ryo Sato
Text & Edit_Satoshi Yamamoto
▼関連記事