No alt
LIFE 生活

2023.10.06

素敵な器に出逢える場所。ライフスタイルを彩る『THE HARVEST』の魅力

彩り豊かな生活に欠かせない暮らしの道具、器。信楽焼や美濃焼、益子焼など、『OMUSUbee store』でも少しずつ取り扱いを拡大させている注力アイテムですが、そのセレクトを支えてくれているショップが、渋谷区恵比寿の住宅街にあります。
そんなこれまで幾度となくお世話になっている『OMUSUbee』の恩人を、いまここで改めて深掘っておきましょう。

恵比寿に佇むマルシェのような雰囲気のお店

東京・恵比寿駅から徒歩3分の位置にある『THE HARVEST KITCHEN GENERAL STORE』(以下、THE HARVEST)は、キッチンツール、テーブルウェアを販売する人気ショップ。国内外の多種多様なプロダクトを取り扱い、世代・性別を問わず幅広い層から支持されています。

2014年にオープンした『THE HARVEST』。運営元は、昭和50年から食器の卸し業を営むローヤル物産。
「初めは、BtoB向けのショールーム的な役割が大きかったのですが、プロユース向けの食器を一般のお客様にも使っていただきたいという想いから、商品ラインナップを増やしていきました」。そう語ってくれたのは、ショップのチーフを務める遠藤さん。

「店内には、代表の辻が海外出張や旅行へ行った際、インスピレーションを受けたモノが沢山あり、海外のマルシェのような雰囲気や空間を演出しています。木箱に野菜が盛られているようなイメージで食器をディスプレイしたり、食器に直接プライスを書いてみたり、ラフで大胆な手法も取り入れています」。
ヴィンテージの風合いと目を惹くデザインの木箱(上記写真参照)は、遠藤さんの手作りというから驚き!

店内の7割が日本製! 人気の信楽焼アイテムとは?

マルシェのような雰囲気が魅力の『THE HARVEST』ですが、実は取り扱う食器類の約7割が国産品。滋賀県の信楽焼、佐賀の肥前吉田焼、岐阜県の美濃焼、栃木県の益子焼、石川県の九谷焼など、日本古来の伝統工芸品も数多く取り扱っています。
特に人気なのが、バリエーションも豊富な信楽焼。「信楽焼の魅力は、土から作る素朴な表情。自然の風合いが感じられれ、力強さがありますね。水分や油分を含みやすいので経年変化が出やすく、使えば使うほど味が出るのが魅力だと思います」。と、遠藤さん。
写真の<IMAGINE>シリーズは、釉薬のかかり方や混ざり方が異なる唯一無二の表情が特徴で、「お店に入って来るまで、仕上がりや色の感じもわからないので、スタッフもお客様も一期一会。自分のお気に入りを見つける楽しみがあります」とのこと。

左_長年愛される信楽焼のシリーズ〈KURO〉は、ベーシックかつシンプルでありながらも、食材や料理が映えて使いやすいと大好評。 
右_3色3サイズで展開する美濃焼のシリーズ〈BOTANICAL〉も、料理の種類に幅広く対応する色合いやデザインで人気。『OMUSUbee store』でも取り扱い中なので、気になった方は是非。

海外ものにエコ素材、アパレルアクセもご用意あり

プロユースの商品や国産の伝統工芸品だけでなく、気の利いた海外ものも網羅。客層のトレンドを意識した多彩なラインナップが人気の秘密です。
「海外もので特に人気なのは、オリエンタルな柄が印象的なトルコのデザインプレート。本来の鍋敷きとしてはもちろん、アクセサリートレイや部屋のインテリアに使うお客様も多い印象です。入荷するとすぐ完売してしまいますね」。
社員だけでなく、アルバイトも含めた店舗スタッフからの声が、セレクトのきっかけになることもあるのだとか。

「最近では、メラミンや麦わら繊維、コーヒーの抽出粕を使った素材など、環境に優しい素材を使用したアイテムも数多く取り入れています」。
軽量・耐久性に優れたメラミン素材の食器やキッチンツールは、豊かな色彩とポップなデザインに心を奪われます。またシーズンに合わせたフェアや特設アイテムの販売も行っているので、訪れるたびに新しいワクワクとドキドキに出逢えそう。

オリジナルのTシャツやトートバッグなど、アパレルアクセサリーもちょっとだけ準備あり。今後は交流のあるシェフたちの意見をフィードバックしたエプロンなどのリリースも予定しているとか。
「産地にこだわらず、様々な声に耳を傾けながら、広い視点を持って賑やかな雰囲気を提案していきたいですね。理想は、お客様それぞれのご自宅のテーブルの上に、“小さなHARVEST”を作るように楽しんでいただきいたいです」という、想いと真心がこもったお店は、訪れる価値大です。

OMUSUbeeとのコラボ企画も進行中!

恵比寿の人気ショップ『THE HARVEST』のご紹介、いかがでしたか? マルシェのような雰囲気と、幅広く、そして綿密にキュレーションされた商品の数々に、今すぐ行ってみたくなった方も多いはず。
また以前の記事でもちょっとだけ触れましたが、現在『OMUSUbee』では、こちらの『THE HARVEST』と信楽焼の窯元さんを交えたコラボ企画が進行中。詳細はまた後日お伝えしますので、どうぞお楽しみに。

THE HARVEST
KITCHEN GENERAL STORE

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-18-9
タイムゾーンヒルトップビル1F MAP
営業時間:11:00~19:00
URL:http://www.theharvest.jp/

Credit
Photo_Shuhei Nomachi
Edit_Satoshi Yamamoto
Text_Sayaka Miyano


▼関連商品

THE HARVEST 各種770〜4,510円(税込)


▼関連記事

SHARE

MORE

今週の

OMUSUbee

アイテム

特集

FEATURE

MORE

MORE

© HESTA LIFE ALL RIGHTS RESERVED.